検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

色はいろいろ (科学であそぼう)

著者名 重原 淳孝/文
著者名ヨミ シゲハラ キヨタカ
出版者 岩波書店
出版年月 1997.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫C児童書0141219560K425/シゲ/帯出可在庫 
2 中央館閉架書庫C児童書0141415704K425/シゲ/帯出可在庫 
3 中央館閉架書庫C児童書0141558273K425/シゲ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710015300
書誌種別 図書
著者名 重原 淳孝/文   矢崎 芳則/絵
出版者 岩波書店
出版年月 1997.2
ページ数 44p
大きさ 26cm
ISBN10 4-00-116315-2
分類記号 425.7
書名 色はいろいろ (科学であそぼう)
書名ヨミ イロ ワ イロイロ



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 『ああ、自分が撮るものは東京なんだな』というふうに思って ホンマ タカシ/談
2 アトリエという名のユニット アトリエ・ワン/談
3 新しいものでも旧譜でも、それがよければどちらでもいい 堀込 高樹/談
4 批評的なのか無邪気なのか 会田 誠/談
5 自然科学と人間の感覚がフラットになる日 佐倉 統/談
6 スーパーフラット・エイジのデザイン 柏木 博/談
7 「リアル」を描くということ 角田 光代/談
8 「かわいい」と「怖い」の等価性 古屋 兎丸/談
9 日本のピースは「平たく和がある」こと 中野 裕之/談
10 歴史と風土のリミックス YAB-YUM/談

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

永江 朗
1998
645.6 645.6
いぬ(犬)-写真集
前のページへ