検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新・町並み時代 

著者名 全国町並み保存連盟/編著
著者名ヨミ ゼンコク マチナミ ホゾン レンメイ
出版者 学芸出版社
出版年月 1999.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0114430135318.7/ゼン/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810196848
書誌種別 図書
著者名 全国町並み保存連盟/編著
出版者 学芸出版社
出版年月 1999.10
ページ数 208p
大きさ 22cm
ISBN10 4-7615-2220-8
分類記号 318.7
書名 新・町並み時代 
書名ヨミ シン マチナミ ジダイ
副書名 まちづくりへの提案
内容紹介 町並みということばに込められた意味は、大きな広がりを持ち始めている。町並み保存で培われた住民参加の運動を出発点に、近代建築の保存・活用、商店街活性化、生涯学習、NPOなど様々な手法と実践を紹介。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 新世紀に踏み出す町並み 陣内 秀信/著
2 近代建築の保存と活用 北沢 猛/著
3 登録文化財と町並みネットワーク 三船 康道/著 蓑田 ひろ子/著
4 スカイライン問題と都市緑地の存在理由 赤坂 信/著
5 伝建地区制度の可能性 苅谷 勇雅/著
6 歴史的建造物が少数でも魅力ある町 三浦 卓也/著
7 町づくり会社による町並み・商店街活性化作戦 福川 裕一/著
8 住民が進めるまちづくりと町並み保存憲章 益田 兼房/著 上野 邦一/著
9 民家・町並みの保存と再生 生活文化同人/著
10 つくる育てる・時と思いの見える町 椎原 晶子/著
11 東京の新発見 荒居 康明/著
12 三世代参加の町並み発見 荻原 礼子/著
13 市民参加と町並みワークショップ 松井 郁夫/著
14 町並み連盟の軌跡が教えるもの 中嶋 耕/著
15 “住民主体論”の本質と系譜 石川 忠臣/著
16 都市の歴史的遺産から何を学ぶか 前野 まさる/著
17 歴史的町並みとくらし 稲垣 栄三/著
18 歴史的町並み等の保存と再生に期待していること 大谷 幸夫/著
19 新・町並み時代が目指すもの 西村 幸夫/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
318.7 318.7
都市計画 町屋
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。