検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地域史における自治と分権 

著者名 坂本 忠次/編著
著者名ヨミ サカモト チュウジ
出版者 大学教育出版
出版年月 1999.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0114458707318.2/サカ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810215797
書誌種別 図書
著者名 坂本 忠次/編著
出版者 大学教育出版
出版年月 1999.12
ページ数 264p
大きさ 21cm
ISBN10 4-88730-365-3
分類記号 318.2
書名 地域史における自治と分権 
書名ヨミ チイキシ ニ オケル ジチ ト ブンケン
内容紹介 岡山県を中心に、近世末期から近現代の日本で、自治や分権がどのように歴史的に存在し機能していたかを、地域統治をめぐる諸階層の歴史的な運動を内容に含め、諸事例を取り上げ検証した15の論文を収める。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 地域史における自治と分権 坂本 忠次/著
2 山田方谷と地方自治 鳥越 一男/著
3 倉敷代官所の郷宿 山本 太郎/著
4 幕末期岡山藩大庄屋の就任をめぐって 定兼 学/著
5 民費節減政策と地域 首藤 ゆきえ/著
6 自由民権と「岡山女子懇親会」 吉崎 志保子/著
7 児島湾開墾許可をめぐる民権運動と政商藤田伝三郎 佐田 昌弘/著
8 宇野湾築港反対運動 榧 嘉明/著
9 交通網の再編と地域 在間 宣久/著
10 佐藤範雄の大逆事件連座者達への救済運動 渡辺 順一/著
11 岡山県の廃娼運動 佐藤 雄一/著
12 社会事業の組織化に関する一考察 赤松 力/著
13 『小作料永久三割減闘争』の背景をめぐって 森元 辰昭/著
14 山田健次と岡山県和気郡の民衆運動 矢崎 宏司/著
15 生協法成立期の岡山県の生協運動 下野 克已/著
16 地域開発と「岡山県南百万都市」問題 坂本 忠次/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
619.8 619.8
中国茶 雲南省-紀行・案内記
前のページへ