検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

北海民謡の父 (道新選書)

著者名 藤倉 徹夫/著
著者名ヨミ フジクラ テツオ
出版者 北海道新聞社
出版年月 2000.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0114821706767.51/フジ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810253654
書誌種別 図書
著者名 藤倉 徹夫/著
出版者 北海道新聞社
出版年月 2000.6
ページ数 268p
大きさ 19cm
ISBN10 4-89453-095-3
分類記号 767.51
書名 北海民謡の父 (道新選書)
書名ヨミ ホッカイ ミンヨウ ノ チチ
副書名 今井篁山の生涯
内容紹介 「ソーラン節」「北海盆唄」など北海道を代表する民謡を発掘、唄い続けた北海道の民謡家の今井篁山。彼の八十余年の渾身の人生を語る。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
工芸-長崎県 工芸家
前のページへ