検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

講座社会学 2

出版者 東京大学出版会
出版年月 1999.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0114446554361.08//2帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810211019
書誌種別 図書
出版者 東京大学出版会
出版年月 1999.12
ページ数 233p
大きさ 22cm
ISBN10 4-13-055102-7
分類記号 361.08
書名 講座社会学 2
書名ヨミ コウザ シャカイガク
各巻のタイトル 家族
内容紹介 家族の諸相と社会の諸相との関連、個人との関わりについて、いくつかの異なる角度から光を当てるような意図で構成し、戦後日本の社会と家族にみられた変化と連続性の諸相とその意味を読者に伝える。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 日本の家族の「近代性」 目黒 依子/著
2 結婚と出生の社会人口学 広嶋 清志/著
3 企業主義と家族 目黒 依子/著 柴田 弘捷/著
4 戦後日本の親子関係 渡辺 秀樹/著
5 愛情装置としての家族 山田 昌弘/著
6 現代家族の変動過程と家族ライフスタイルの多様化 野々山 久也/著
7 戦後日本におけるライフコースの持続と変化 正岡 寛司/ほか著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
361.08 361.08
社会学
前のページへ