検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

森鷗外論集歴史に聞く 

著者名 酒井 敏/編
著者名ヨミ サカイ サトシ
出版者 新典社
出版年月 2000.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0115133267910.26/サカ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810245684
書誌種別 図書
著者名 酒井 敏/編   原 国人/編
出版者 新典社
出版年月 2000.5
ページ数 351p
大きさ 19cm
ISBN10 4-7879-7808-X
分類記号 910.268
書名 森鷗外論集歴史に聞く 
書名ヨミ モリ オウガイ ロンシュウ レキシ ニ キク
内容紹介 1900(明治33)年当時、作家として、また巨大組織の一員として九州・小倉で国のありようを見つめていた鷗外森林太郎。彼をめぐる諸問題を考察する論考集。
著者紹介 中京大学勤務。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 近代国文学の成立 神野藤 昭夫/著
2 翻訳と翻案の区別 甘露 純規/著
3 歌枕と国姓爺の島 酒井 敏/著
4 日清・日露戦争間のドイツ思想・文化論の意義 林 正子/著
5 浄書される日記 須田 喜代次/著
6 鷗外の女性論 金子 幸代/著
7 『うたかたの記』覚書 原 国人/著
8 佐橋甚五郎 栗坪 良樹/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
942.6 942
毎日出版文化賞
前のページへ