検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

能と義経 

著者名 桜間 金記/著
著者名ヨミ サクラマ キンキ
出版者 光芒社
出版年月 2000.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0114595236773/サク/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810223719
書誌種別 図書
著者名 桜間 金記/著
出版者 光芒社
出版年月 2000.2
ページ数 243p
大きさ 20cm
ISBN10 4-89542-169-4
分類記号 773
書名 能と義経 
書名ヨミ ノウ ト ヨシツネ
副書名 シテが語る
内容紹介 すべての要となって劇的瞬間として立ち上がらせるシテの観点から、進行にあわせて節目節目の勘所を嚙み砕いて立体的に解き明かす、前例のない能楽の手引き。
著者紹介 1944年東京都生まれ。国学院大学文学部史学科卒業。能楽師。野村保、桜間道雄に師事し、8歳のとき「善知鳥」子方にて初舞台。99年4月四世桜間金記を襲名。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000
773 773
源 義経 能楽
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。