検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自由への問い 7

出版者 岩波書店
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0119154681316.1//7帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000353127
書誌種別 図書
出版者 岩波書店
出版年月 2010.6
ページ数 8 222p
大きさ 19cm
ISBN10 4-00-028357-1
ISBN13 978-4-00-028357-1
分類記号 316.1
書名 自由への問い 7
書名ヨミ ジユウ エノ トイ
各巻のタイトル 家族
内容紹介 「家族」は否定と抑圧のイデオロギーであり、肯定と解放の実践でもある。「家族」の両義性と矛盾を見つめ、従来の「自由」概念を根底から問い返す。多様な視座からアプローチする新しい自由論。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 新しい「親密圏」を求めて 岡野 八代/述 加藤 秀一/述
2 消極的・積極的自由論の手前で 岡野 八代/著
3 新しい家族が求める「自由」 二宮 周平/著
4 「権利」意識と親密圏の自由 三輪 敦子/著
5 記憶と自由の予期 大橋 稔/著
6 ドメスティック・バイオレンスが法に問いかけるもの 小島 妙子/著
7 自己尊重とはどのように形成される感情か 柿本 佳美/著
8 ジェンダー家族と生・性・生殖の自由 牟田 和恵/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
502.1 502.1
技術ー日本 日本ー工業ー歴史
前のページへ