検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

まだまだ役立つ思想入門 

著者名 鷲田 小弥太/著
著者名ヨミ ワシダ コヤタ
出版者 大和書房
出版年月 2000.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0115112021104/ワシ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810236589
書誌種別 図書
著者名 鷲田 小弥太/著
出版者 大和書房
出版年月 2000.4
ページ数 238p
大きさ 19cm
ISBN10 4-479-79056-X
分類記号 104
書名 まだまだ役立つ思想入門 
書名ヨミ マダマダ ヤクダツ シソウ ニュウモン
副書名 こんなとき、こう考える
内容紹介 理想を語ると失敗の素になる、やりたい仕事の見つけ方、嫉妬をなめてはいけない…。役に立つ思想とはどのようなものか、思想の生命力とは何なのかに焦点をあてた、これからの時代を生き抜くための知的武装術。
著者紹介 1942年札幌市生まれ。大阪大学大学院博士課程修了。現在、札幌大学教授。読書術・歴史など幅広いジャンルで執筆活動を行う。著書に「日本7つの危険」「時代小説にみる親子もよう」ほか。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鷲田 小弥太
2000
104 104
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。