検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

馬琴 (日本文学研究論文集成)

著者名 板坂 則子/編
著者名ヨミ イタサカ ノリコ
出版者 若草書房
出版年月 2000.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0114811674913.56/イタ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810239732
書誌種別 図書
著者名 板坂 則子/編
出版者 若草書房
出版年月 2000.3
ページ数 272p
大きさ 22cm
ISBN10 4-948755-55-9
分類記号 913.56
書名 馬琴 (日本文学研究論文集成)
書名ヨミ バキン
内容紹介 江戸の出版メディア、合巻と中本型読本、「椿説弓張月」「南総里見八犬伝」等の馬琴の作品、総合的な馬琴の創作法など、曲亭馬琴研究に関する論文を掲載する。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 馬琴の潤筆料と板元 佐藤 悟/著
2 江戸読本の新刊予告と<作者> 高木 元/著
3 化政期合巻の世界 板坂 則子/著
4 「日本の僧定心の事」に見る馬琴の「日本」意識 服部 仁/著
5 中型読本と馬琴 内田 保広/著
6 <史伝物>の成立 石川 秀巳/著
7 『近世説美少年録』の成立 藤沢 毅/著
8 馬琴の島 川村 湊/著
9 『椿説弓張月』論 大高 洋司/著
10 『南総里見八犬伝』の神々 播本 真一/著
11 『里見八犬伝』の竜女たち 小谷野 敦/著
12 曲亭馬琴の稗史法則 得丸 智子/著
13 曲亭馬琴読本語彙の一側面 鈴木 丹士郎/著
14 「勧善懲悪」補紙 浜田 啓介/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
913.56 913.56
滝沢 馬琴
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。