検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国を愛するということ 

著者名 マーサ・C.ヌスバウム/[ほか]著
著者名ヨミ マーサ C ヌスバウム
出版者 人文書院
出版年月 2000.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0114813141154/ナス/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810247364
書誌種別 図書
著者名 マーサ・C.ヌスバウム/[ほか]著   辰巳 伸知/訳   能川 元一/訳
出版者 人文書院
出版年月 2000.5
ページ数 269p
大きさ 20cm
ISBN10 4-409-03057-4
分類記号 154
書名 国を愛するということ 
書名ヨミ クニ オ アイスル ト イウ コト
副書名 愛国主義の限界をめぐる論争
内容紹介 愛国主義(パトリオティズム)の限界をめぐって、『ボストン・レヴュー』誌で展開されたアメリカ知識人たちの論争をまとめる。コスモポリタニズムを対極に据えることで、愛国主義の本質や意義をあぶり出す試み。
著者紹介 シカゴ大学の法学・倫理学教授。共編書に「クローン、是か非か」がある。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 愛国主義とコスモポリタニズム マーサ・C・ヌスバウム/著 辰巳 伸知/訳
2 コスモポリタン的愛国者 クウェイム・アンソニー・アッピア/著 辰巳 伸知/訳
3 憲法への忠誠 ベンジャミン・R・バーバー/著 辰巳 伸知/訳
4 部分から全体へ シセーラ・ボク/著 辰巳 伸知/訳
5 文化における普遍性 ジュディス・バトラー/著 辰巳 伸知/訳
6 コスモポリタニズムを修正する リチャード・フォーク/著 辰巳 伸知/訳
7 忠誠の限界 ネイサン・グレイザー/著 辰巳 伸知/訳
8 民主的市民権 エイミー・ガットマン/著 辰巳 伸知/訳
9 コスモポリタニズムの幻想 ガートルード・ヒンメルファーブ/著 辰巳 伸知/訳
10 小集団を無視するな マイケル・W・マコンネル/著 能川 元一/訳
11 エロス対エスペラント ロバート・ピンスキー/著 能川 元一/訳
12 われわれは愛国主義か普遍的理性かを選ばねばならないのか ヒラリー・パトナム/著 能川 元一/訳
13 他者を想像することの困難さ エレイン・スカリー/著 能川 元一/訳
14 人間性と市民権 アマルティア・セン/著 能川 元一/訳
15 なぜ民主主義は愛国主義を必要とするのか チャールズ・テイラー/著 能川 元一/訳
16 愛国主義でもコスモポリタニズムでもなく イマニュエル・ウォーラーステイン/著 能川 元一/訳
17 愛情の圏域 マイケル・ウォルツァー/著 能川 元一/訳
18 返答 マーサ・C・ヌスバウム/著 能川 元一/訳

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
154 154
愛国心
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。