検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦犯裁判と性暴力 (日本軍性奴隷制を裁く--2000年女性国際戦犯法廷の記録)

著者名 内海 愛子/責任編集
著者名ヨミ ウツミ アイコ
出版者 緑風出版
出版年月 2000.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0115135875329.67/ウツ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810247390
書誌種別 図書
著者名 内海 愛子/責任編集   高橋 哲哉/責任編集
出版者 緑風出版
出版年月 2000.5
ページ数 332p
大きさ 20cm
ISBN10 4-8461-0006-5
分類記号 329.67
書名 戦犯裁判と性暴力 (日本軍性奴隷制を裁く--2000年女性国際戦犯法廷の記録)
書名ヨミ センパン サイバン ト セイボウリョク
内容紹介 これまで戦争犯罪、特に戦時性暴力がどのように裁かれてきたのか、過去の戦犯裁判と、現在の各国における紛争時の人権侵害への取り組みから明らかにする。「裁く」ことの意味を問い直し、戦犯裁判をジェンダーの視点から描く。
著者紹介 1941年東京都生まれ。恵泉女学園大学教員。著書に「朝鮮人BC級戦犯の記録」ほか。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 「人道に対する罪」の成立 清水 正義/著
2 戦時性暴力とニュルンベルク国際軍事裁判 芝 健介/著
3 戦時性暴力と東京裁判 内海 愛子/著
4 BC級裁判 林 博史/著
5 中華人民共和国の戦犯裁判 新井 利男/著
6 イスラエルのアイヒマン裁判 臼杵 陽/著
7 フランスの戦犯裁判 渡辺 和行/著
8 ベトナム戦争とラッセル法廷 古田 元夫/著
9 旧ユーゴスラビア紛争 川口 博/著
10 南アフリカ—真実和解委員会と女性たち 永原 陽子/著
11 ラテンアメリカ—人権侵害と加害責任 大串 和雄/著
12 国際刑事裁判所 東沢 靖/著
13 裁くこと、判断すること 高橋 哲哉/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

内海 愛子 高橋 哲哉
2000
329.67 329.67
戦争犯罪 性犯罪 国際裁判
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。