検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戸津説法に聞く 

著者名 大樹 孝啓/著
著者名ヨミ オオキ コウケイ
出版者 神戸新聞総合出版センター
出版年月 2000.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0115140957183.3/オオ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810249899
書誌種別 図書
著者名 大樹 孝啓/著
出版者 神戸新聞総合出版センター
出版年月 2000.6
ページ数 139p
大きさ 19cm
ISBN10 4-343-00101-6
分類記号 183.3
書名 戸津説法に聞く 
書名ヨミ トズ セッポウ ニ キク
副書名 菩薩のこころ
内容紹介 平安時代から続く天台宗の伝統行事・戸津説法。平成11年に行われたものを一冊にまとめる。「悪事を己に、好事を他人に」「一隅を照らす人に」など、法華経の教えをわかりやすく説いた心温まる講話。
著者紹介 1924年生まれ。海軍航空隊、姫路市立小学校教諭を経て、65年円教寺職員、塔頭・仙岳院住職。84年より円教寺住職。現在、第140世長吏、天台宗大僧正。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000
183.3 183.3
法華経
前のページへ