検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

林達夫セレクション 1(平凡社ライブラリー)

著者名 林 達夫/著
著者名ヨミ ハヤシ タツオ
出版者 平凡社
出版年月 2000.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館3F開架一般図書0115204604081.6/ハヤ/1帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810279624
書誌種別 図書
著者名 林 達夫/著   鶴見 俊輔/監修
出版者 平凡社
出版年月 2000.10
ページ数 390p
大きさ 16cm
ISBN10 4-582-76365-0
分類記号 081.6
書名 林達夫セレクション 1(平凡社ライブラリー)
書名ヨミ ハヤシ タツオ セレクション
各巻のタイトル 反語的精神
内容紹介 日本の軍国主義に対する批判の姿勢を一貫してくずさずに、百科全書派の思想家として独自の地位を占める林達夫。第1巻は、戦前と戦後を通じて「声低く」語った政治的・社会的発言を収録。
著者紹介 1896年〜1984年。東京都生まれ。京都帝国大学文学部哲学科修了。平凡社「世界大百科事典」編集長を務めた。著作に「林達夫著作集」「思想のドラマトゥルギー」など。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 反語的精神
2 思想の運命
3 開店休業の必要
4 新スコラ時代
5 フランス文化の行方
6 現代社会の表情
7 揺らぐ屋台の一本の鋲
8 支那留学生
9 ちぬらざる革命
10 無人境のコスモポリタン
11 無抵抗主義者
12 旅順陥落
13 共産主義的人間
14 新しき幕明き
15 妄人妄語
16 大百科事典の時代錯誤
17 病める現代人
18 いわゆる剽窃
19 アミエルと革命
20 社会主義者アミエル
21 子供はなぜ自殺するか
22 父と息子との対話
23 ジャーナリズム
24 新聞について
25 十字路に立つ大学
26 作庭記
27 私の家
28 植物園
29 鶏を飼う
30 拉芬陀
31 園芸案内
32 ユリの文化史
33 ヘンルーダ
34 『思想の運命』序
35 『歴史の暮方』序
36 『共産主義的人間』あとがき
37 『反語的精神』あとがき

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

林 達夫 鶴見 俊輔
2000
081.6 081.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。