検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

江戸の粋・短詩型文学・前句附け 

著者名 渡邉 信一郎/著
著者名ヨミ ワタナベ シンイチロウ
出版者 三樹書房
出版年月 1994.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0112539038911.49/ワタ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510071185
書誌種別 図書
著者名 渡邉 信一郎/著
出版者 三樹書房
出版年月 1994.9
ページ数 221p
大きさ 20cm
ISBN10 4-89522-182-2
分類記号 911.49
書名 江戸の粋・短詩型文学・前句附け 
書名ヨミ エド ノ スイ タンシケイ ブンガク マエクズケ
内容紹介 前句附けとは江戸の初期から連綿と続けられた短詩型文学。江戸の中期、川柳点と俗称される以前の前句附けの実相に素資料を提示し、さらに来歴も詳述。江戸の知的財産を現代に蘇らせた画期的な書。
著者紹介 1934年東京都生まれ。早稲田大学卒業。古川柳研究者、江戸庶民文化研究者。現東京都立深沢高等学校長。著書に「川柳江戸行商」「川柳江戸の食べ物細見」など多数。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

都留重人
2000
596.3 596.3
米飯 穀物
前のページへ