検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地図と絵図の政治文化史 

著者名 黒田 日出男/編
著者名ヨミ クロダ ヒデオ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2001.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0115370744291.03/クロ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810355438
書誌種別 図書
著者名 黒田 日出男/編   メアリ・エリザベス・ベリ/編   杉本 史子/編
出版者 東京大学出版会
出版年月 2001.8
ページ数 454p
大きさ 22cm
ISBN10 4-13-020131-X
分類記号 291.038
書名 地図と絵図の政治文化史 
書名ヨミ チズ ト エズ ノ セイジ ブンカシ
内容紹介 地図・絵図を歴史史料の主役の一つと位置づけ、そこに込められた作成の政治史、文化史的背景を読み解き、新たな研究方法論の確立を追究する。日本を対象に、各論者が古代から近代初頭までの具体的な地図を取り上げ分析する。
著者紹介 東京大学史料編纂所教授。著書に「中世荘園絵図の解釈学」など。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 行基式<日本図>とはなにか 黒田 日出男/著
2 近世期の「日本図」と「日本」の境界 ロナルド・トビ/著
3 一覧図の政治学 ヘンリー・スミス/著
4 統一権力と地図作成 メアリ・エリザベス・ベリ/著 若林 晴子/訳
5 「裁許」と近世社会 杉本 史子/著
6 一九世紀日本近海測量について 横山 伊徳/著
7 古地図解釈へのアプローチ デトレフ・タランチェフスキ/著
8 地図の書誌学 馬場 章/著
9 海を越えたある荘園絵図摸本について 近藤 成一/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

黒田 日出男 メアリ・エリザベス・ベリ 杉本 史子
2001
291.038 291.038
日本-地図-歴史 絵図
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。