検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

知をひらく 

著者名 西河内 靖泰/著
著者名ヨミ ニシゴウチ ヤスヒロ
出版者 青灯社
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫D全国史誌0113232186Z217.5/オカ/10禁帯出在庫  ×
2 中央館閉架書庫D全国史誌0119027896Z217.5/オカ/10帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000531973
書誌種別 図書
著者名 西河内 靖泰/著
出版者 青灯社
出版年月 2011.10
ページ数 368p
大きさ 19cm
ISBN10 4-86228-054-1
ISBN13 978-4-86228-054-1
分類記号 010.1
書名 知をひらく 
書名ヨミ チ オ ヒラク
副書名 「図書館の自由」を求めて
内容紹介 「図書館の自由」とは何か? 著者が人権・反差別運動と一体のものとして実践してきた「図書館の自由」を、真実の情報が希求される被災状況下で改めて問いかける。幅広い情報提供に賭けた図書館員のライフワーク。
著者紹介 1953年大阪市生まれ。立正大学文学部社会学科卒業。滋賀県愛荘町立愛知川図書館・愛知川びんてまりの館・秦荘図書館館長。図書館問題研究会図書館の自由委員会委員長などを歴任。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1954
英語-辞典(英和)
前のページへ