検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

こころの旅 (山折哲雄対話集)

著者名 山折 哲雄/著
著者名ヨミ ヤマオリ テツオ
出版者 現代書館
出版年月 1997.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0113850269914.6/ヤマ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710101034
書誌種別 図書
著者名 山折 哲雄/著
出版者 現代書館
出版年月 1997.11
ページ数 364p
大きさ 20cm
ISBN10 4-7684-6721-0
分類記号 914.6
書名 こころの旅 (山折哲雄対話集)
書名ヨミ ココロ ノ タビ
内容紹介 神なき時代、人はどこに「こころ」の拠所を求めるのか。自然、身体、老い、死、旅、巡礼、唄、DNA、宗教など、ユニークな宗教学者・山折哲雄の対話から「こころ」の有り様を探る。
著者紹介 1931年サンフランシスコ生まれ。東北大学大学院修了。国際日本文化研究センター教授等を経て、現在、白鳳女子短期大学設置準備室長。著書に「人間蓮如」「近代日本人の宗教意識」ほか。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 象徴としての髪 白洲 正子/対談
2 日本人の<触> アレックス・カー/対談
3 日本文化にみる「樹」 佐佐木 幸綱/対談
4 フールな老賢者 河合 隼雄/対談
5 日本霊異記 河合 隼雄/対談
6 輪廻転生のパースペクティブ 河合 隼雄/対談
7 「名刹百撰」心の旅へのいざない 松原 泰道/対談
8 旅と巡礼の原点を求めて 杉山 二郎/ほか鼎談
9 「司馬遼太郎」を語る 谷沢 永一/対談
10 歌謡曲の変遷にみる日本人の悲哀観 山下 悦子/ほか鼎談
11 マインド・DNA・飢餓 芹沢 俊介/対談

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997
913.68 913.68
フィリピン
前のページへ