検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

貧困と地域 (中公新書)

著者名 白波瀬 達也/著
著者名ヨミ シラハセ タツヤ
出版者 中央公論新社
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7012132821368.2/シラ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001192507
書誌種別 図書
著者名 白波瀬 達也/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2017.2
ページ数 5,222p
大きさ 18cm
ISBN10 4-12-102422-0
ISBN13 978-4-12-102422-0
分類記号 368.2
書名 貧困と地域 (中公新書)
書名ヨミ ヒンコン ト チイキ
副書名 あいりん地区から見る高齢化と孤立死
内容紹介 劣悪な住環境、生活保護受給者の増加、社会的孤立の広がり、身寄りのない最期…。日雇労働者の町と呼ばれ、現在は福祉の町として知られる大阪のあいりん地区を通じて、「貧困の地域集中」とそれによって生じた問題を論じる。
著者紹介 1979年京都府生まれ。関西学院大学社会学部准教授。社会学博士。専門社会調査士。2016年度日本都市社会学会若手奨励賞受賞。著書に「宗教の社会貢献を問い直す」など。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 車輪の下 伊藤 貴雄/訳
2 昔の<太陽>で 茅野 嘉司郎/訳
3 ガリバルディ 茅野 嘉司郎/訳
4 機械工場から 茅野 嘉司郎/訳
5 ソル・アクア 茅野 嘉司郎/訳
6 夜想曲変ホ長調 山川 智子/訳
7 ラテン語学校生 茅野 嘉司郎/訳
8 アントン・シーフェルバインの東インドへの心ならざる旅 茅野 嘉司郎/訳
9 機械工職人 茅野 嘉司郎/訳
10 乾草月 吉岡 美佐緒/訳
11 ある年老いた独り者の思い出から 茅野 嘉司郎/訳
12 都市計画家 茅野 嘉司郎/訳
13 ある発明家 茅野 嘉司郎/訳
14 ムワムバの思い出 山川 智子/訳
15 初めてのアバンチュール 田中 裕/訳

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

海老沢 航平 本信 公久
2017
369.27 369.27 K369
障害者福祉
前のページへ