検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シネマの京都をたどる (新撰京の魅力)

著者名 蔵田 敏明/著
著者名ヨミ クラタ トシアキ
出版者 淡交社
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0117677304778.21/クラ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810839565
書誌種別 図書
著者名 蔵田 敏明/著
出版者 淡交社
出版年月 2007.3
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN10 4-473-03380-2
ISBN13 978-4-473-03380-2
分類記号 778.21
書名 シネマの京都をたどる (新撰京の魅力)
書名ヨミ シネマ ノ キョウト オ タドル
内容紹介 映画100年の歴史が京都にあった。京都と映画との関わりを、映画に出演した俳優、監督など製作に携わった人たちや、舞台となった場所から重層的に紹介する。映画人の溜まり場案内、京都映画マップ等も掲載。
著者紹介 1954年広島県生まれ。京都市立高等学校教諭を経て、名古屋外国語大学教授。劇団・創作工房を主宰。著書に「平家物語の京都を歩く」「新選組土方歳三を歩く」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1983
748 748
前のページへ