検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アーレント政治思想集成 1

著者名 アーレント/[著]
著者名ヨミ アーレント
出版者 みすず書房
出版年月 2002.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0115987094311.23/アレ/1帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810453561
書誌種別 図書
著者名 アーレント/[著]   J.コーン/編   斎藤 純一/共訳   山田 正行/共訳   矢野 久美子/共訳
出版者 みすず書房
出版年月 2002.10
ページ数 285p
大きさ 22cm
ISBN10 4-622-07012-X
分類記号 311.234
書名 アーレント政治思想集成 1
書名ヨミ アーレント セイジ シソウ シュウセイ
各巻のタイトル 組織的な罪と普遍的な責任
内容紹介 ドイツ時代初期から、反ナチ運動、亡命まで、既刊著作をのぞく業績をほぼ網羅。20世紀を具現した思想家の前半生(1930-54)の思考の全貌が明らかになる。第1巻には「実存哲学とは何か」他22篇を収録する。
著者紹介 1906〜75年。ドイツ生まれ。ハイデガー、ヤスパースのもとで哲学を専攻。アメリカに亡命し、コロンビア大学等で教授を歴任。著書に「全体主義の起源」「人間の条件」など。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 何が残った?母語が残った ギユンター・ガウス/対談 矢野 久美子/訳
2 アウグスティヌスとプロテスタンティズム 山田 正行/訳
3 哲学と社会学 山田 正行/訳
4 セーレン・キルケゴール 斎藤 純一/訳
5 フリードリヒ・フォン・ゲンツ 矢野 久美子/訳
6 ベルリンのサロン 矢野 久美子/訳
7 女性の解放について 斎藤 純一/訳
8 フランツ・カフカ再評価 山田 正行/訳
9 外国語新聞における国外事情 矢野 久美子/訳
10 「ドイツ問題」へのアプローチ 山田 正行/訳
11 組織的な罪と普遍的な責任 斎藤 純一/訳
12 悪夢と逃避 矢野 久美子/訳
13 哲学者および歴史家としてのディルタイ 山田 正行/訳
14 ファシスト・インターナショナルの種 斎藤 純一/訳
15 キリスト教と革命 矢野 久美子/訳
16 権力政治が勝ち誇る 斎藤 純一/訳
17 <もはやない>と<まだない> 山田 正行/訳
18 実存哲学とは何か 斎藤 純一/訳
19 フランス実存主義 山田 正行/訳
20 コモン・センスの象牙の塔 矢野 久美子/訳
21 地獄絵図 矢野 久美子/訳
22 国民 斎藤 純一/訳

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アーレント J.コーン 斎藤 純一 山田 正行 矢野 久美子
2002
311.234 311.234
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。