検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

静人日記 

著者名 天童 荒太/著
著者名ヨミ テンドウ アラタ
出版者 文藝春秋
出版年月 2009.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 松 平開架分館一般図書9012970938913.6/テン/帯出可在庫 
2 上 郷開架分館一般図書5010778340913.6/テン/帯出可在庫 
3 高岡CC開架分館一般図書0610813710913.6/テン/帯出可在庫 
4 豊 南開架分館一般図書9012971605913.6/テン/帯出可在庫 
5 足 助開架分館一般図書9012971267913.6/テン/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000271394
書誌種別 図書
著者名 天童 荒太/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2009.11
ページ数 325p
大きさ 20cm
ISBN10 4-16-328720-1
ISBN13 978-4-16-328720-1
分類記号 913.6
書名 静人日記 
書名ヨミ シズト ニッキ
内容紹介 見知らぬ死者を悼み、全国を放浪する静人。日記という形式をとり、過酷な旅の全容と静人の脳裏に去来する様々な思いを克明に描く。『オール讀物』連載に加筆修正して単行本化。
著者紹介 1960年愛媛県生まれ。96年「家族狩り」で山本周五郎賞、2000年「永遠の仔」で日本推理作家協会賞、09年「悼む人」で直木賞を受賞。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 市場化巡る大論争「良い市場経済」を目指せ 関 志雄/著
2 国有企業改革民営化の是非 今井 健一/著
3 株式・銀行改革保護か自由化か 室井 秀太郎/著
4 産業政策高度化か比較優位か 丸川 知雄/著
5 外資政策経済安全保障 大橋 英夫/著
6 教育産業化適切か行き過ぎか 藤村 幸義/著
7 医療改革政府と市場 尾崎 春生/著
8 不動産バブル構造改革を迫る 呉 軍華/著
9 三農問題権利と補償 大島 一二/著
10 分税制改革地方対中央 孟 健軍/著
11 「調和社会」の建設均衡と安定 胡 鞍鋼/著
12 「調和社会」への道すじ 朱 建栄/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

関 志雄 朱 建栄 日本経済研究センター 清華大学国情研究センター
2002
318.4 318.4
地方議員 選挙運動
前のページへ