検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

旧東海道を歩く 

著者名 平間 和夫/著
著者名ヨミ ヘイマ カズオ
出版者 アーバンプロ出版センター
出版年月 2002.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0115593594291.5/ヘイ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810456048
書誌種別 図書
著者名 平間 和夫/著
出版者 アーバンプロ出版センター
出版年月 2002.9
ページ数 158p
大きさ 21cm
ISBN10 4-89981-125-X
分類記号 291.5
書名 旧東海道を歩く 
書名ヨミ キュウトウカイドウ オ アルク
副書名 東海道五十三次夫婦道中記
内容紹介 サラリーマン生活に終止符を打ち、早速出掛けた「東海道五十三次踏破の旅」。日本橋から京都三条大橋までの492キロを、夫婦並んで歩いた記録。道中再発見した日本の美しさ、人々の優しさなどを交えて綴る。
著者紹介 1939年新潟県生まれ。長野県立長野高校、中央大学法学部卒業。元・郵政省、総理府、通産省職員。団体役員。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
291.5 291.5
東海道
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。