検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子どもの権利とは 

著者名 小笠原 浩方/文・絵
著者名ヨミ オガサワラ ヒロカタ
出版者 新曜社
出版年月 2002.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0115828008369.4/オガ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810469041
書誌種別 図書
著者名 小笠原 浩方/文・絵
出版者 新曜社
出版年月 2002.12
ページ数 217p
大きさ 21cm
ISBN10 4-7885-0832-X
分類記号 369.4
書名 子どもの権利とは 
書名ヨミ コドモ ノ ケンリ トワ
副書名 いま見つめ直す《子どもの権利条約》
内容紹介 普段の家庭・学校・地域での何気ないシーンに、「隠れた蔑視」や「静かな抑圧」はないでしょうか? 大人の都合によらない「子どもの最善の利益」とはどんなことなのかを考えます。
著者紹介 1942年愛知県生まれ。同志社大学大学院神学研究科修了。同志社大学非常勤講師、学校法人雑創の森学園理事長、財団法人プレイスクール協会理事長等を務める。著書に「悪ガキ時代」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
369.4 369.4
子どもの権利条約
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。