検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

短歌でみる日本史群像 

著者名 後藤 安彦/著
著者名ヨミ ゴトウ ヤスヒコ
出版者 現代書館
出版年月 2003.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0115868468911.1/ゴト/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810486822
書誌種別 図書
著者名 後藤 安彦/著
出版者 現代書館
出版年月 2003.3
ページ数 510p
大きさ 20cm
ISBN10 4-7684-6843-8
分類記号 911.104
書名 短歌でみる日本史群像 
書名ヨミ タンカ デ ミル ニホンシ グンゾウ
内容紹介 額田女王、紀貫之、藤原俊成、足利尊氏、良寛、吉田松陰…。燃える男女の歌と生涯。日本史に名を残した百人の短歌を解説しながら、歴史上の役割を推理する。
著者紹介 1929年兵庫県生まれ。翻訳家。著書に「私的障害者運動史」「障害者」ほか。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

後藤 安彦
2003
911.104 911.104
和歌-評釈 伝記-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。