検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自ら学ぶ子を育てる (子どもの発達と教育)

著者名 無藤 隆/著
著者名ヨミ ムトウ タカシ
出版者 金子書房
出版年月 1998.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0113814679375.1/ムト/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810004547
書誌種別 図書
著者名 無藤 隆/著
出版者 金子書房
出版年月 1998.1
ページ数 199p
大きさ 19cm
ISBN10 4-7608-9237-0
分類記号 375.1
書名 自ら学ぶ子を育てる (子どもの発達と教育)
書名ヨミ ミズカラ マナブ コ オ ソダテル
内容紹介 学ぶということは根本的には自らの体験から始めるしかない。教師は学習の自覚化を促し、その自立化を支援し、価値ある学習とは何かを示唆する重要な役割を担っている。学びの自立化を支援するポイントを解説。
著者紹介 1946年生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程中退。現在、お茶の水女子大学生活科学部教授。著書に「体験が生きる教室」「赤ん坊から見た世界」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

通商産業省基礎産業局化学品安全課 日本化学工業協会
1999
913.6 913.6
前のページへ