検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

女子マラソン (ちくまプリマーブックス)

著者名 宇佐美 彰朗/著
著者名ヨミ ウサミ アキオ
出版者 筑摩書房
出版年月 1996.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫C児童書0141216350K782/ウサ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610097365
書誌種別 図書
著者名 宇佐美 彰朗/著
出版者 筑摩書房
出版年月 1996.11
ページ数 196p
大きさ 19cm
ISBN10 4-480-04206-7
分類記号 782.3
書名 女子マラソン (ちくまプリマーブックス)
書名ヨミ ジョシ マラソン
副書名 どうして強くなったのか
内容紹介 2時間30分を切る記録が次々と生まれている女子マラソンの世界。なぜ短期間に、飛躍的に記録が伸びたのか。将来男子の記録を越えることはあるのか。その強さと可能性をさぐる。
著者紹介 1943年新潟県生まれ。日本大学大学院博士課程修了。現在、東海大学教授。3回の五輪を含む41回のマラソン大会に出場。優勝11回。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

童門 冬二
2003
913.6 913.6
前のページへ