検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

甲賀三郎探偵小説選 [1](論創ミステリ叢書)

著者名 甲賀 三郎/著
著者名ヨミ コウガ サブロウ
出版者 論創社
出版年月 2003.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0116394016913.6/コウ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810557029
書誌種別 図書
著者名 甲賀 三郎/著
出版者 論創社
出版年月 2003.12
ページ数 368p
大きさ 20cm
ISBN10 4-8460-0407-4
分類記号 913.6
書名 甲賀三郎探偵小説選 [1](論創ミステリ叢書)
書名ヨミ コウガ サブロウ タンテイ ショウセツセン
内容紹介 昭和2〜11年にかけて発表された、現在では入手困難な中短編探偵小説を5編、探偵小説に関する評論・随筆を11編収録。科学者作家ならではの特異な世界が広がる。
著者紹介 1893〜1945年。滋賀県生まれ。東京帝大工学部化学科卒業後、農商務省臨時窒素研究所勤務。理化学トリックを使った作品を多く発表。著書に「琥珀のパイプ」「支倉事件」など。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 電話を掛ける女
2 原稿料の袋
3 鍵なくして開くべし
4 囁く壁
5 真夜中の円タク
6 「呪はれの家」を読んで
7 印象に残る作家作品
8 探偵小説はどうなつたか
9 探偵小説の将来
10 実は偶然に
11 本当の探偵小説
12 エレリー・クイーンの『和蘭陀靴の秘密』
13 漫想漫筆
14 新探偵小説論
15 探偵小説と批評
16 探偵小説とポピウラリテイ

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
913.6 913.6
前のページへ