検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

NHK21世紀に残したいふるさと日本のことば 2

著者名 NHK放送文化研究所/監修
著者名ヨミ エヌエイチケー ホウソウ ブンカ ケンキュウジョ
出版者 学研
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館4F児童児童書0141717845K818/ニツ/2帯出可在庫 
2 上 郷開架分館児童書5040460727K818/ニツ/2帯出可在庫 
3 末野原開架分館児童書9041635777K818/ニツ/2帯出可在庫 
4 稲 武開架分館児童書9041635769K818/ニツ/2帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810665984
書誌種別 図書
著者名 NHK放送文化研究所/監修
出版者 学研
出版年月 2005.3
ページ数 79p
大きさ 24cm
ISBN10 4-05-202116-9
分類記号 818.08
書名 NHK21世紀に残したいふるさと日本のことば 2
書名ヨミ エヌエイチケー ニジュウイッセイキ ニ ノコシタイ フルサト ニホン ノ コトバ
各巻のタイトル 関東地方
内容紹介 NHK教育テレビで放映された「二十一世紀に残したいふるさと日本のことば」をもとに、各都道府県それぞれのお国ことばを紹介する。2巻には、関東地方のことばを収録。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 写真を撮るということは「行為や過程ではなくて、もっとシンプルなものだと思う」 佐内 正史/談
2 写真家という仕事につく人は「何をやっても、写真に結びついてしまう」 長島 有里枝/談
3 写真集や写真展に大事なことは「見てくれる人の立場に立つこと」 蜷川 実花/談
4 展覧会を訪れた人には「その場所にしかない『空気』を体験して欲しい」 野口 里佳/談
5 写真術について「あまり狙ったりせずに、現場の状況にゆだねて撮る」 藤代 冥砂/談
6 補習講義「写真集ガイド50」

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
前のページへ