検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

茶道と茶の湯 

著者名 張 建立/著
著者名ヨミ チョウ ケンリュウ
出版者 淡交社
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0116206162791/チヨ/帯出可在庫 
2 高橋CC開架分館一般図書0210598209791/チヨ/帯出可在庫 
3 上 郷開架分館一般図書5010480664791/チヨ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810573324
書誌種別 図書
著者名 張 建立/著
出版者 淡交社
出版年月 2004.3
ページ数 221p
大きさ 22cm
ISBN10 4-473-03115-2
分類記号 791
書名 茶道と茶の湯 
書名ヨミ チャドウ ト チャノユ
副書名 日本茶文化試論
内容紹介 喫茶法、茶の栽培と調整を主に取り上げて、中国や朝鮮のそれと比較しながら「茶道」あるいは「茶の湯」だけに限らず、広く茶文化全体を通して、日本人はどのような方法で茶を喫してきたかなどの問題を考察する。
著者紹介 1970年中国生まれ。南開大学日本研究院修士課程修了。1996年茶道研修のため来日し、裏千家学園茶道科を卒業。立命館大学で文学博士号を取得。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
791 791
茶道 茶
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。