検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

浅草弾左衛門 第2部

著者名 塩見 鮮一郎/著
著者名ヨミ シオミ センイチロウ
出版者 批評社
出版年月 1996.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0112887776913.6/シオ/2帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610092849
書誌種別 図書
著者名 塩見 鮮一郎/著
出版者 批評社
出版年月 1996.11
ページ数 511p
大きさ 19cm
ISBN10 4-8265-0218-4
分類記号 913.6
書名 浅草弾左衛門 第2部
書名ヨミ アサクサ ダンザエモン
各巻のタイトル 幕末躍動篇
内容紹介 天保から維新にむけて激流の世を生き抜き、反差別運動の闘いの渦の中で悲運の死を遂げた、13代目関八州穢多頭・弾左衛門直樹の波乱にみちた生涯を、独自の視点でたどる。
著者紹介 1938年岡山市生まれ。岡山大学文学科卒業。河出書房新社編集部を経て作家に。著書に「黄色い国の脱出口」「告別の儀式」「ハルハ河幻想」「時刻表のクリティーク」など多数。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

塩見 鮮一郎
1998
372 372
宮沢 賢治
前のページへ