検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代日本語における「は」と「が」の意味と機能 

著者名 浅山 友貴/著
著者名ヨミ アサヤマ ユキ
出版者 第一書房
出版年月 2004.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館3F開架一般図書0116224750815.1/アサ/帯出可貸出中  ×

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810583933
書誌種別 図書
著者名 浅山 友貴/著
出版者 第一書房
出版年月 2004.2
ページ数 406p
大きさ 22cm
ISBN10 4-8042-0753-8
分類記号 815.1
書名 現代日本語における「は」と「が」の意味と機能 
書名ヨミ ゲンダイ ニホンゴ ニ オケル ワ ト ガ ノ イミ ト キノウ
内容紹介 現代日本語において「主格」として機能する「は」と「が」の意味・機能を文法の側面から分析、記述。その違いを統語的な機能、文における「主語」としての内容という両面で明らかにすることを目的とする。
著者紹介 1966年東京都生まれ。東京外国語大学博士後期課程地域文化研究科博士号取得修了。学術博士。慶応大学国際センター・東京外国語大学留学生センター・鶴見大学文学部非常勤講師。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
815.1 815.1
日本語-構文論
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。