検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

まるをさがして (びじゅつのゆうえんち)

著者名 大月 ヒロ子/構成・文
著者名ヨミ オオツキ ヒロコ
出版者 福音館書店
出版年月 2004.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館4F児童児童書0141916562K701/オオ/帯出可貸出中  ×
2 中央館閉架書庫D絵本0161557370E//帯出可在庫 
3 西部CC開架分館絵本0960074236E/オオ/帯出可在庫 
4 小 原開架分館絵本9061708025E/オオ/帯出可在庫 
5 こども開架分館絵本8010023103遊び美術E/オオ/帯出可貸出中  ×

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810586211
書誌種別 図書
著者名 大月 ヒロ子/構成・文
出版者 福音館書店
出版年月 2004.4
ページ数 32p
大きさ 26cm
ISBN10 4-8340-0554-2
書名 まるをさがして (びじゅつのゆうえんち)
書名ヨミ マル オ サガシテ
内容紹介 20世紀の画家が描いたさまざまなまるの絵が集まっています。かたちは同じまるですが、色づかい、筆づかい、大きさや数が違えば、その表情はおどろくほど変化します。まるの百面相を楽しんでください。
著者紹介 岡山県生まれ。武蔵野美術大学卒業。板橋区立美術館学芸員を経て、(有)イデアを設立。美術普及活動プランナー。著書に「わくわくミュージアム」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
E E
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。