検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

力か対話か 

著者名 川本 皓嗣/編著
著者名ヨミ カワモト コウジ
出版者 中央公論事業出版
出版年月 2004.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0116437254319.04/カワ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810587127
書誌種別 図書
著者名 川本 皓嗣/編著
出版者 中央公論事業出版
出版年月 2004.4
ページ数 247p
大きさ 20cm
ISBN10 4-12-003517-4
分類記号 319.04
書名 力か対話か 
書名ヨミ チカラ カ タイワ カ
副書名 異文化交流は「文明の衝突」を防ぎ得るか
内容紹介 2003年に大阪国際会議場で開かれた、大手前大学国際文化フォーラムを基にまとめる。ドナルド・キーンの基調講演のほか、数学者ピーター・フランクル等のパネル討論、鼎談などを収録する。
著者紹介 1939年大阪市生まれ。東京大学大学院博士課程学位取得退学。大手前大学学長、東京大学名誉教授。「日本詩歌の伝説・七と五の詩学」で小泉八雲賞、サントリー学芸賞受賞。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 テロと「支配への同意」 川本 皓嗣/著
2 文化の衝突、内なる対立 ドナルド・キーン/著
3 力か対話か—異文化交流は「文明の衝突」を防ぎ得るか 川勝 平太/ほか討議
4 ドナルド・キーンさんを囲んで ドナルド・キーン/ほか鼎談
5 衝突か対話か—近代日本の二面性 平川 祐弘/著
6 国際文化フォーラム「力か対話か」を聞いて 米山 俊直/著
7 東アジアの文化交流—過去と未来 川本 皓嗣/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
319.04 319.04
国際文化交流
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。