検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いないいないばああそび (あかちゃんのあそびえほん)

著者名 きむら ゆういち/さく
著者名ヨミ キムラ ユウイチ
出版者 偕成社
出版年月 2003.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館4Fお話室絵本0161914744E/キム/帯出可貸出中  ×
2 中央館4Fお話室絵本0161914752E/キム/帯出可在庫 
3 高橋交開架分館絵本9060818156E/キム/帯出可在庫 
4 小 原開架分館絵本9060818065E/キム/帯出可在庫 
5 足 助開架分館絵本9961024109E//帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810538263
書誌種別 図書
著者名 きむら ゆういち/さく
出版者 偕成社
出版年月 2003.10
ページ数 1冊
大きさ 17cm
ISBN10 4-03-124110-0
書名 いないいないばああそび (あかちゃんのあそびえほん)
書名ヨミ イナイ イナイ バア アソビ
内容紹介 おかあさんと子どものあいだでくりかえされてきた「いないいないばあ」を、ゆかいな遊びの絵本にしました。こいぬのコロも、ねこのミケも、みんなで「いないいないばあ!」 88年初版を丈夫なボードブックにしたおでかけ版。
著者紹介 東京都生まれ。造型教室、幼児番組のアイデアブレーンなどを経て、絵本・童話作家に。あべ弘士と組んだ「あらしのよるに」で講談社出版文化賞絵本賞、産経児童出版文化賞を受賞。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 非市場的関係領域の拡大と貨幣・資本概念の多様化 福田 豊/著
2 <資本>と<環境> 山本 哲士/著
3 相関社会科学的イシューとしてのソーシャル・キャピタル 山脇 直司/著
4 ソーシャル・キャピタルはコミュニティの「資本」となりうるか 金子 郁容/著
5 「不法」就労パキスタン人たちのリアリティ 五十嵐 泰正/著
6 「歴史の終わり」からポストヒューマン社会へ? 山下 範久/著
7 16世紀における貨幣の思考について 内田 隆三/著
8 金銀の位置 貞包 英之/著
9 自立経済と甦る貨幣改革論の視点 森野 栄一/著
10 資本に転化しない「貨幣」 丸山 真人/著
11 もうひとつの資本主義分析 秋元 健太郎/著
12 現代の資本主義と消費行動 阿部 勘一/著
13 資本主義の政治・シンガポール 神島 裕子/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

丸山 真人 内田 隆三 福田 豊
2004
366.34 366.34
労働安全衛生法
前のページへ