検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子どもとつくる学級活動 (教師のわざ)

著者名 及川 宣史/著
著者名ヨミ オイカワ ノリフミ
出版者 ひまわり社
出版年月 2004.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0116430977375.18/オイ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810592064
書誌種別 図書
著者名 及川 宣史/著   家本 芳郎/監修
出版者 ひまわり社
出版年月 2004.5
ページ数 159p
大きさ 26cm
ISBN10 4-902232-15-4
分類記号 375.182
書名 子どもとつくる学級活動 (教師のわざ)
書名ヨミ コドモ ト ツクル ガッキュウ カツドウ
副書名 コピー資料高学年の扉
内容紹介 楽しく活気あふれる学級をつくるためには何をすればよいのか? 子どもと対話しながらまとめた子ども向けのテキスト「高学年の扉」を収録する。子どもたちと共に学級づくりを行ってきた著者の実践の蓄積。
著者紹介 1950年札幌市生まれ。札幌市立北園小学校教諭。全生研北海道支部常任委員・日本群読の会会員。著書に「学級活動シナリオ集」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

及川 宣史 家本 芳郎
2004
375.182 375.182
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。