検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

オールアバウト「メラニー・クライン」 (現代の精神分析家シリーズ)

著者名 松木 邦裕/編集
著者名ヨミ マツキ クニヒロ
出版者 至文堂
出版年月 2004.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0116440067146.1/マツ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810595139
書誌種別 図書
著者名 松木 邦裕/編集
出版者 至文堂
出版年月 2004.6
ページ数 272p
大きさ 21cm
ISBN10 4-7843-6036-0
分類記号 146.1
書名 オールアバウト「メラニー・クライン」 (現代の精神分析家シリーズ)
書名ヨミ オール アバウト メラニー クライン
内容紹介 フロイトの精神分析をさらに精神分析的に探求し革新した人物、メラニー・クライン。ラカンら精神分析界の巨人たちは皆、クラインの肩に乗ってこころの深部を見つめた。日本初のクライン特集号。『現代のエスプリ』別冊。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 精神分析家クライン 松木 邦裕/著 椋田 容世/著
2 メラニー・クライン伝記 一木 仁美/著 浅田 由美子/著
3 クラインの精神分析技法論 福本 修/著
4 クラインの「プレイ・テクニック」 木部 則雄/著
5 投影同一化 菊地 孝則/著
6 ポジション 中川 慎一郎/著
7 羨望について 磯田 雄二郎/著
8 早期エディプス・コンプレックス論とその変遷 祖父江 典人/著
9 クラインの時代の精神分析 松木 邦裕/著
10 二人の先達 浅野 元志/著
11 二人の息子 北山 修/著
12 A・フロイト=クライン論争と三人の仲間 宮原 研吾/著
13 クライン分析の今日 松木 邦裕/著
14 スィーガルとジョセフ 小川 豊昭/著
15 ロゼンフェルドと精神病の分析 東中園 聡/著
16 ビオンクラインとの出会い 古賀 靖彦/著
17 メルツァーの急進的展開 飛谷 渉/著
18 エスター・ビックと乳幼児観察の広がり 古賀 直子/著
19 クライン派におけるパーソナリティ論の展開 鈴木 智美/著
20 ポスト・クライニアンブリトン 古賀 靖彦/著
21 自閉症への精神分析的アプローチの現在 平井 正三/著
22 外側からみたクライン 藤山 直樹/著
23 クラインの学び方 松木 邦裕/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
146.1 146.1
前のページへ