検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本人の価値観 

著者名 立花 均/著
著者名ヨミ タチバナ ヒトシ
出版者 ぺりかん社
出版年月 2009.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0118432046361.42/タチ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000164452
書誌種別 図書
著者名 立花 均/著
出版者 ぺりかん社
出版年月 2009.2
ページ数 240p
大きさ 20cm
ISBN10 4-8315-1225-3
ISBN13 978-4-8315-1225-3
分類記号 361.42
書名 日本人の価値観 
書名ヨミ ニホンジン ノ カチカン
副書名 「生命本位」の再発見
内容紹介 なぜ日本人は理屈が嫌いなのか? 日本人は大きな子供か? 日本人の価値観の根底にひそむ「価値判断の基準」に焦点を当てることで日本人の価値観を取り出し、それによって日本人の特殊性がどのようなものであるのかを考える。
著者紹介 昭和27年福岡市生まれ。九州大学大学院教育学研究科博士課程単位取得満期退学(教育哲学)。久留米工業大学教授。専攻は日本思想史学、教育学。著書に「山鹿素行の思想」がある。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1974
1974
319.8
日本語ー方言
前のページへ