検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宮沢賢治研究 

著者名 石岡 直美/著
著者名ヨミ イシオカ ナオミ
出版者 碧天舎
出版年月 2004.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0116439888910.26/イシ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810598144
書誌種別 図書
著者名 石岡 直美/著
出版者 碧天舎
出版年月 2004.6
ページ数 159p
大きさ 19cm
ISBN10 4-88346-666-3
分類記号 910.268
書名 宮沢賢治研究 
書名ヨミ ミヤザワ ケンジ ケンキュウ
副書名 時代 人間 童話
内容紹介 科学者、農業技士、宗教人、そして詩人と、いくつもの顔を持ち、神秘の闇に覆われた宮沢賢治の人間像。豊富な資料から、その真実に迫り、作品の背景を探る「宮沢賢治論」。第2回碧天文芸大賞出版化奨励作。
著者紹介 1942年生まれ。岐阜大学卒業。岐阜県、栃木県で教員として勤務後、学習塾経営。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
910.268 910.268
宮沢 賢治
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。