検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

クリニック・クリティック (ミネルヴァ評論叢書<文学の在り処>)

著者名 千葉 一幹/著
著者名ヨミ チバ カズミキ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2004.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0117151308910.26/チバ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810603027
書誌種別 図書
著者名 千葉 一幹/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2004.6
ページ数 4 275p
大きさ 20cm
ISBN10 4-623-03970-6
分類記号 910.26
書名 クリニック・クリティック (ミネルヴァ評論叢書<文学の在り処>)
書名ヨミ クリニック クリティック
副書名 私批評宣言
内容紹介 批評とは、単に作品の優劣を示すものではない。むしろ、作品を単純に序列化できる公準などないと観念したところから開始されるものである。作品と読み手との具体的出会いの現場から、文学の位置を問う。
著者紹介 1961年三重県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科単位取得。東北芸術工科大学助教授。「文学の位置-森鷗外試論」で第41回群像新人賞を受賞。著書に「賢治を探せ」がある。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 始まりの批評 批評の始まり
2 文学の位置
3 堕落そして天国への道
4 暗い夜を越えて
5 中心の不在あるいは殉死者芥川
6 サンタクロースの存在論
7 敷居的なるものあるいはイニシエーションの不在
8 ペテロの否認をめぐって
9 帰依と幻滅
10 響く裏声、うなる地声
11 語り得ぬもの
12 己れの夢
13 死者は語るか
14 死のレッスン
15 ナショナリズムについて
16 素数的友情

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
910.26 910.26
日本文学-歴史-近代
前のページへ