検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

飛鳥藤原京の山河意匠 

著者名 木庭 元晴/著
著者名ヨミ コバ モトハル
出版者 関西大学出版部
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7010613691210.34/コバ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001306612
書誌種別 図書
著者名 木庭 元晴/著
出版者 関西大学出版部
出版年月 2018.3
ページ数 3,241p
大きさ 26cm
ISBN10 4-87354-677-3
ISBN13 978-4-87354-677-3
分類記号 210.34
書名 飛鳥藤原京の山河意匠 
書名ヨミ アスカ フジワラキョウ ノ サンガ イショウ
副書名 地形幾何学の視点
内容紹介 飛鳥時代の仏塔や天文台そして藤原宮は、推古期に設置された天の北極(真北)軸や大和三山の太極(垂心)に精緻に配置されていた-。これまで触れられなかった歴史的事実を、精緻な地形情報と考古遺跡の分布から明らかにする。
著者紹介 東北大学大学院理学研究科博士課程後期課程(地理学専攻)修了。関西大学教授。理学博士(東北大学)。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井上 香緒里 きたみ あきこ できるシリーズ編集部
2005
913.68 913.68 K913
民話-日本
前のページへ