検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

法華文化の展開 

著者名 藤井 学/著
著者名ヨミ フジイ マナブ
出版者 法蔵館
出版年月 2002.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0115975015188.92/フジ/帯出可延滞中  ×

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810463146
書誌種別 図書
著者名 藤井 学/著
出版者 法蔵館
出版年月 2002.10
ページ数 429 13p
大きさ 22cm
ISBN10 4-8318-7494-9
分類記号 188.92
書名 法華文化の展開 
書名ヨミ ホッケ ブンカ ノ テンカイ
内容紹介 日蓮により東国で開かれ、次第に教線を西へ拡げた法華宗。全国的規模の教団へと発展した原動力ともいえる諸門流の活動、それを支えた京都町衆・地方信徒の活動の実態を解明。
著者紹介 1932年岡山県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。奈良大学学長。京都府立大学文学部名誉教授。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柄谷 行人
2004
Smith William 地質学-歴史 地質図
前のページへ