検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

海苔の歴史 下巻

著者名 宮下 章/著
著者名ヨミ ミヤシタ アキラ
出版者 海路書院
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0116801326667.7/ミヤ/2帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810623254
書誌種別 図書
著者名 宮下 章/著
出版者 海路書院
出版年月 2004.9
ページ数 p681〜1399
大きさ 23cm
ISBN10 4-902796-01-5
分類記号 667.7
書名 海苔の歴史 下巻
書名ヨミ ノリ ノ レキシ
内容紹介 日本人の生活に欠かせない海苔の生い立ちや、生活とのつながりの歴史をまとめる。下巻では、乾ノリ問屋の流通機能、全国産地の状況ほかを収録。全国海苔問屋協同組合連合会70年刊を上下2巻に分けた復刻版。
著者紹介 1922〜2002年。長野県生まれ。大倉高商卒業。長野県下の高校教師を経て、食物文化史の研究に専念。著書に「海藻」「凍豆腐の歴史」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
のり
前のページへ