検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

椿をいける 

著者名 永井 宗圭/著
著者名ヨミ ナガイ ソウケイ
出版者 淡交社
出版年月 2004.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0116484148791.6/ナガ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810625318
書誌種別 図書
著者名 永井 宗圭/著
出版者 淡交社
出版年月 2004.10
ページ数 263p
大きさ 27cm
ISBN10 4-473-03190-X
分類記号 791.6
書名 椿をいける 
書名ヨミ ツバキ オ イケル
副書名 決定版
内容紹介 椿の種類は実に多種多様。その中から茶席に好まれる100種を精選。炉の半年間、各月の茶会の趣向に合わせて、その都度いけられた月々の椿花と草木、一期一会の床かざりを、季節を追って紹介します。
著者紹介 1920年山梨県生まれ。47年春、裏千家十四代淡々斎家元より入門を許され、裏千家今日庵に入庵。以後、今日庵業躾を務める。著書に「野に咲く茶花図譜」「風炉の茶花」「炉の茶花」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
791.6 791.6
茶花
前のページへ