検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新・対局日誌 第4集

著者名 河口 俊彦/著
著者名ヨミ カワグチ トシヒコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2001.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0114919600796.02/カワ/4帯出可貸出中  ×

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810381071
書誌種別 図書
著者名 河口 俊彦/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2001.12
ページ数 273p
大きさ 20cm
ISBN10 4-309-61434-5
分類記号 796.021
書名 新・対局日誌 第4集
書名ヨミ シン タイキョク ニッシ
各巻のタイトル 最強者伝説
内容紹介 大山退陣と羽生竜王の誕生。新勢力が続々登場し、棋界に地殻変動が起こっていた。羽生を筆頭とする新しいタイプの棋士が、それまでとは異質な強さで旧世代を駆逐していったのである。『将棋マガジン』連載の、シリーズ最高作。
著者紹介 1936年横須賀市生まれ。小堀清一九段門下。78年より専門誌に「対局日誌」連載を始める。著書に「一局の将棋一回の人生」など。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 MICHELLE−シチリアーナ「リュートのための古風な舞曲とアリア」−
2 Here there and everywhere−ジムノペディー−
3 GIRL−感傷的なサラバンド「シンプル・シンフォニー」−
4 Let it be−マンツェ「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」−
5 Mother nature’s son−マリア「バッハ管弦楽組曲」−
6 Fool on the hill−チャイコフスキー交響曲第5番ホ短調−
7 YESTERDAY−冬「四季」ヴィバルディ−
8 All you need is love−バッハ−
9 Eleanor Rigby−ルーマニア民俗舞曲−
10 Ticket to ride−春「四季」ヴィヴァルディ−
11 The long and winding road−G線上のアリア−
12 HELP−バロック フランス−
13 Yellow submarine−バッハ舞曲−
14 Hey Jude−マ・メール・ロワ−
15 Can’t buy me love−フーガ バロック−
16 Lucy in the sky with diamonds−バロック ヴィヴァルディ・ヘンデル−
17 Back in the U.S.S.R.−ヴィヴァルディ−
18 Get back−舞曲「バッキアーナス・ブライラス」−

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
1993
Psychotropic drugs Narcotics Drinking of alcoholi Narc…
前のページへ