検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

<信>の構造 3

著者名 吉本 隆明/著
著者名ヨミ ヨシモト タカアキ
出版者 春秋社
出版年月 2004.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0117306523160.4/ヨシ/3帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810645650
書誌種別 図書
著者名 吉本 隆明/著
出版者 春秋社
出版年月 2004.12
ページ数 383p
大きさ 22cm
ISBN10 4-393-33136-2
分類記号 160.4
書名 <信>の構造 3
書名ヨミ シン ノ コウゾウ
各巻のタイトル 天皇制・宗教論集成
内容紹介 日本独自の問題、天皇制。その起源に迫るために共同体、南島へと思索は進む。宗教の根源的なテーマである「死」についての考察、哀悼の意が切々と伝わる追悼文など、宗教に関係する諸論稿を集成。89年刊の新装版。
著者紹介 1924年東京生まれ。東京工業大学卒業。詩人、思想家。著書に「共同幻想論」「言語にとって美とはなにか」「母型論」「ハイ・イメージ論」「夏目漱石を読む」など多数。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 天皇制および日本宗教の諸問題
2 国家と宗教のあいだ
3 共同体論について
4 天皇および天皇制について
5 宗教としての天皇制
6 南島論
7 南島の継承祭儀について
8 家族・親族・共同体・国家
9 共同体の起源についての註
10 新興宗教について
11 天皇(制)論の難しさ
12 触れられた死
13 告別

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉本 隆明
2004
160.4 160.4
宗教
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。