検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

北欧デザイン 3

著者名 渡部 千春/著
著者名ヨミ ワタベ チハル
出版者 プチグラパブリッシング
出版年月 2004.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0116209976757.02/ワタ/3帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810575218
書誌種別 図書
著者名 渡部 千春/著
出版者 プチグラパブリッシング
出版年月 2004.2
ページ数 176p
大きさ 22cm
ISBN10 4-939102-51-3
分類記号 757.02389
書名 北欧デザイン 3
書名ヨミ ホクオウ デザイン
各巻のタイトル テキスタイルとグラフィック
内容紹介 北欧デザインの普遍的ともいえる良質で洗練されたスタイルを、美しいビジュアルと資料性の高いテキストで伝えるヴィジュアルブック。3では、マリメッコ、オーレ・エクセルらの、テキスタイルとグラフィックデザインを紹介。
著者紹介 1969年生まれ。東京造形大学デザイン科卒業。デザインジャーナリスト。カルチャー誌、デザイン専門誌等を中心に執筆。共著に「グラフィックデザイナーになるには」がある。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 核軍縮を巡る国際情勢と今後の課題 黒沢 満/著
2 核軍縮の進展へ向けて レベッカ・ジョンソン/著 池田 佳代/訳
3 変貌するパラダイム キャスリーン・フィッシャー/著 荒井 弥信/訳
4 米国の核政策と核軍縮政策 ローレンス・シャインマン/著 小林 友彦/訳
5 ロシアの核政策と核軍縮政策 ローランド・ティメルバエフ/著 李 嘉永/訳
6 英国の核政策と核軍縮政策 ジョン・シンプソン/著 河村 雅子/訳 石井 宏子/訳
7 フランスの核政策と核軍縮政策 テレーズ・デルペシュ/著 繁沢 敦子/訳
8 南アジアの核開発問題 吉田 修/著
9 中東の核兵器問題 戸崎 洋史/著
10 北朝鮮の核問題 秋山 信将/著
11 オーストラリアとニュージーランドの非核・核軍縮政策 上村 直樹/著
12 カナダの非核・核軍縮政策 タリク・ラウフ/著 荒井 弥信/訳
13 日本の非核・核軍縮政策 水本 和実/著
14 新アジェンダ連合の非核・核軍縮政策 ダラ・マッキンバー/著 佐渡 紀子/訳
15 核実験の禁止と兵器用核分裂性物質の生産禁止 浅田 正彦/著
16 南半球の非核化 小柏 葉子/著
17 国際連合と核軍縮 神谷 昌道/著
18 NGOの役割 梅林 宏道/著
19 21世紀の核軍縮 黒沢 満/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
519.15 519.15
リスクアセスメント ビニール
前のページへ