検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

太平洋世界の国際関係 (変貌するアメリカ太平洋世界)

著者名 五十嵐 武士/編
著者名ヨミ イガラシ タケシ
出版者 彩流社
出版年月 2005.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0117170746319.53/イガ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810662053
書誌種別 図書
著者名 五十嵐 武士/編
出版者 彩流社
出版年月 2005.2
ページ数 263p
大きさ 22cm
ISBN10 4-88202-962-6
分類記号 319.5302
書名 太平洋世界の国際関係 (変貌するアメリカ太平洋世界)
書名ヨミ タイヘイヨウ セカイ ノ コクサイ カンケイ
内容紹介 「太平洋世界」という新たな歴史認識の場を設定、米国と太平洋諸国の多面的関係とその変容過程を、歴史、政治、文化等の諸側面から学際的に検討するシリーズ。2では、太平洋世界の国際関係を体系的に理解する視座を構築する。
著者紹介 1946年生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科教授。著書に「覇権国アメリカの再編」「日米関係と東アジア」「戦後日米関係の形成」など。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 太平洋世界の形成と東アジアの民主化 五十嵐 武士/著
2 共和党多数議会の「外交政策」 久保 文明/著
3 アジア系アメリカ人の政治参加の変容 大津留(北川)智恵子/著
4 金大中政権による対北朝鮮包容政策の起源・展開・帰結 木宮 正史/著
5 米中関係の変容と台湾問題の新展開 湯浅 成大/著
6 国家形成と地域統合 藤原 帰一/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
アメリカ合衆国-対外関係-アジア(東部) アジア(東部)-対外関係
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。