検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

折口信夫全集 第9巻(中公文庫)

著者名 折口信夫/著
出版者 中央公論社
出版年月 1976.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0112255593918.68/オリ/9帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310376027
書誌種別 図書
著者名 折口信夫/著   折口博士記念古代研究所/編纂
出版者 中央公論社
出版年月 1976.3
ページ数 570,3p
大きさ 16cm
ISBN10 4-12-200317-2
書名 折口信夫全集 第9巻(中公文庫)
書名ヨミ オリグチ シノブ ゼンシュウ
各巻のタイトル 国文学篇



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 360円レートへの仮説
2 360円レートと産業構造
3 世界経済システムの動揺と国際行動原理
4 転換点迎える70年代の日本経済
5 利点多い変動相場制
6 国際的行動原理の提案
7 変動相場制への誤解をただす
8 フロートの哲学
9 経済外交の「座標軸」を考える
10 固定レートの隠されたインパクト
11 80年代の世界経済と日本

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
319.8 319.8
前のページへ