検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

橋と日本文化 (日本を知る)

著者名 川田 忠樹/著
著者名ヨミ カワダ タダキ
出版者 大巧社
出版年月 1999.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0114327415515.02/カワ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810173506
書誌種別 図書
著者名 川田 忠樹/著
出版者 大巧社
出版年月 1999.6
ページ数 189p
大きさ 18cm
ISBN10 4-924899-36-4
分類記号 515.02
書名 橋と日本文化 (日本を知る)
書名ヨミ ハシ ト ニホン ブンカ
内容紹介 橋は日本人の想いが凝縮した歴史の舞台である。橋の人間のかかわりあい、橋の語源、記録の残る最初の橋、「万葉集」にみる橋などについて、橋を架ける仕事に長らく従事してきた著者がまとめる。
著者紹介 1935年富山県生まれ。東京外国語大学フランス語学科卒業。川田工業株式会社会長。著書に「ニューヨーク・ブルックリンの橋」「ボーモンの卵」「現代の吊橋」ほかがある。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
469.2 469.2
前のページへ